ヴィーガングルメ 激レア!大阪で超美味しい【Raw Vegan Food(ローフード)】が食べられるお店を紹介しちゃう こんにちは、愛です(・∀・) うちのパパは12年前からRaw Veganでして、彼が日本に来るたびに外食に困っています。 ローヴィーガンとは? Raw Vegan(ローヴィーガン)とは文字通り、生野菜や生ナッツなど加熱していない食材だけを使った料理のこと。 具体的にいうと、デイハイドレーターを使用し... 2023年5月12日
ヴィーガングルメ 【与論島】ヴィーガンバーガーが食べられる「薬草カフェ ピクニック」がOPENしてるよ! こんにちは、愛です(・∀・) ゴールデンウィーク、久しぶりに家族で与論島に行ってきました。 与論島にはもう4回ぐらい行ってるんだけど、VEGANになってから行くのは初めてだったので滞在中の食事がちょっと不安でもありました。 でも、朝食はプリシアのビュッフェで好きなものを選べるし、夜は居酒屋にいけば菜... 2023年5月11日
思想・精神 人気記事 【精神崩壊】FXや投資が人を不幸にする原因を深く考えてみた こんにちは、愛です。 実は、前々から興味のあったFX(外国為替取引)に、ふっと思い立ってチャレンジしてみました。 予習も一切せずに為替の世界に飛び込み、2週間保有した健玉を利益確定。 なんと、約68万円の報酬になりました。 FX初心者の私が、たった2週間で家賃1年分も稼いじゃった。(嘘じゃないからね... 2023年4月26日
写真 【無料の落とし穴】Amazon Photosをおすすめしない理由 こんにちは、愛です(・∀・) 子供が産まれたこともあり、撮影データが日に日に増えていきます。 今までは、Googleフォトをメインになんのストレスもなく写真整理ができていたのですが、ご存じの通り、容量無制限サービスが改悪してしまい、他のクラウドサービスを使わざるを得なくなったのです。 そこで候補に挙... 2023年4月13日
思想・精神 キューバの革命家チェ・ゲバラが旅した南米のルートを辿ってみた 歴史には、地球人とは思えないほどの壮大なマインドと生死を賭けた行動で、世界の闇と戦ってきた偉人がいます。 まるで、漫画かアニメの主人公のように。 中でも私が一番心を討たれたのが、革命家エルネスト・チェ・ゲバラ。 面白いことに、そんな偉人には必ず「世界を旅した」という経験が共通してあるものです。 今日... 2023年4月4日
ヴィーガングルメ 【大阪】スカーサナポッツォーリのVEGANピザや創作イタリアンが美味しすぎる こんにちは、愛です(・∀・) 花粉症がだいぶ辛くなってきたので、今日は点鼻薬と目薬をもらいに病院へ。 帰り、病院の近くにあるお気に入りのヴィーガンレストランにへ子連れランチ。 松屋町にある「スカーサナ ポッツォーリ」は、大阪市内で唯一のヴィーガンイタリアンレストランで、旬の野菜と添加物不使用の食材... 2023年4月3日
妊娠・出産 子宮内膜症(チョコレート嚢胞)を治して妊娠に導くための自然療法 こんにちは、愛です(・∀・) わたしがチョコレート嚢胞を持っていることに気付いたのは、2019年の冬でした。 左右両方の卵巣にできていた腫瘍。 大きい方は約4cmにまで育っていました。 幸い、痛みを伴う症状がなかったので経過観察と言うことになりましたが、そのとき医者にハッキリ言われました。 「自然妊... 2023年3月31日
子育て 温かく泣ける絵本【しろくまのそだてかた】 こんにちは、愛です(・∀・) 出産後、お世話になった助産師さんがくれた絵本があるんです。 しろくまのそだてかた(著:うつみのりこ) 絵本の内容はとってもシンプルです。 赤ちゃんはいつか母より大きくなる。 二度と戻ってこない赤ちゃんとすごす時間を大切にすること。 それをできるだけ忘れないようにね、とい... 2023年3月30日
子育て 【結論】赤ちゃんに保湿やスキンケアはいらない こんにちは、愛です(・∀・) 巷では、赤ちゃんへの保湿やスキンケアは絶対必要!と言われていますね〜; Youtubeで影響力のある助産師さんも、自身のスキンケアプロダクトを作って「バリア機能の弱い赤ちゃんのスキンケアはマストやで〜!」と言ってるので、私がこんな記事を書くと「は?」って思われるかもしれ... 2023年3月29日
愛用してるもの 【値上げ】ノイズキャンセルイヤホン最高峰!SONY WI-1000XM2が超おすすめな理由 こんにちは、愛です(・∀・) わたしはノイズキャンセルをこよなく愛する人間でして、一人だけの静寂時間って心を整理するのに一番最適な時間だと思っているのね。 通勤の電車、夜行バス、長時間の飛行機、、、 移動時間が長ければ長いほど、瞑想に近い意味で自分だけの世界に入ってクリエイティブに生きたいから、周囲... 2023年2月12日
愛用してるもの 体内に蓄積されていくマイクロプラスチックを減らすために【セルローススポンジ】を使ってみた こんにちは、愛です。 ドラッグストアやスーパーで普通に売られているキッチンスポンジの素材には「ポリウレタン」や「ナイロン」が使われるんだけど、これって伸縮性のあるプラスティックの1つだってこと知ってましたか? まぁ、プラスティックだったとまで気付かなくても、化学製品なんだろうな〜、地球にも人体には良... 2023年2月11日
妊娠・出産 【自宅出産しました】ナチュラルホームバースを選んで純粋に良かった お久しぶりです、愛です(・∀・) いつの間にか新しい年を迎えたのと同じ感覚で、昨年、わたしはいつの間にかママになっておりました。 9月に出産した我が子の名前はレオナルド。 名前の由来は、私が小学生の頃から一緒だった愛犬のレオが天国に行った時、「また私から生まれてきてね」と最後に伝えて空に見送った日の... 2023年1月9日