温かく泣ける絵本【しろくまのそだてかた】

こんにちは、愛です(・∀・)

出産後、お世話になった助産師さんがくれた絵本があるんです。

しろくまのそだてかた(著:うつみのりこ)

created by Rinker
¥1,223 (2023/06/10 21:20:02時点 Amazon調べ-詳細)

絵本の内容はとってもシンプルです。

赤ちゃんはいつか母より大きくなる。

二度と戻ってこない赤ちゃんとすごす時間を大切にすること。

それをできるだけ忘れないようにね、というママへのエールを描いた絵本。

スポンサーリンク

しろくまはお母さんの笑顔が大好きです

子育てが楽な仕事じゃないことはみんな一緒。

でも、子供はお母さんが辛そうにしているのを見るのが一番辛い。

私の母は、いつもしんどそうでした。

「お前なんか産むんじゃなかった」と何度も言われて育っちゃいました。

父もまともじゃなかったので、母が病んでしまう気持ちも今は理解できますが、

母がいつも泣いたり怒ったり、ストレスをふりかざしているのを見るのは本当に辛かった。

だから、わたしは明るいママになれるようにいつも心を真っ白に保つように頑張ってる。

しろくまは遊ぶのが大好き

「しろくまにとってすべての時間はあそぶための時間です」

赤ちゃんはいつだってママと遊びたい。

ママと話したい。一緒にやりたい。

決して言葉を上手に使えなくても、理解してほしいことがある。

ママも毎日やることがたくさんある。

でも、スマホやテレビにママの代わりをさせるのは極力やめたい。

ママの代わりはいない。

どんな高性能なAIにだってママはできない。

スポンサーリンク

しろくまは抱っこが好きなんです

赤ちゃんは本当に抱っこが大好きですよね。

ママに抱っこされるだけで、泣き止む、笑顔になれる。

ママが忙しいのはわかってる。
ママの身体に負担をかけるのもわかってる。

でも、いつかママより大きくなってしまう。

それまではいつもママの温もりを感じていたい。

もう大きくなったのになんて言わないで

 

地球に1億種類以上ある絵本の中から、わたしの助産師さんがなぜこの絵本をママ達にプレゼントするのか。

はじめて読んだのは、産後まもない時で、ちょっと心と身体が疲れていたとき。

そんな時にすごく救われた、まっしろなしろくまの絵本。

大切な人がもしママになるなら、素敵なプレゼントになるとおもいます。

いまこのときは、もうにどとない

created by Rinker
¥1,223 (2023/06/10 21:20:02時点 Amazon調べ-詳細)

(おわり)

\ 6月以降も「全国旅行支援」延長決定!!!/